メールマガジン

メールマガジン

Bizsuppli通信

会計のプロフェッショナルが、
財務・経営を考える上での
ヒントとなる情報を定期的に
メールマガジンにてお届けしています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.092━2019.3.6━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 不正のトライアングル(動機・機会・正当化)と対応について考える ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ビズサプリの辻です。 3月に入り、日差しに力強さが出てきました。もうすぐ春本番ですね。 このメルマガを書いているのは3月3日です。3月...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.091━2019.2.20━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 経費精算は合理化できる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビズサプリの泉です。 2019年最初のメルマガとなります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 私自身の業務は一般的な会計士、税理士の業務をやりつつも、経理関連のサポート 業務が多...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.090━2019.2.06 ━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 日産自動車の株価連動型インセンティブ受領権(SAR)とは何か ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビズサプリの久保です。インフルエンザが猛威を振るっています。皆様は大丈夫でしょうか。くれぐれもご用心ください。 今回も前回に引き続き、役員...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.089━2019.1.23 ━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 役員報酬と報酬委員会の役割 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビズサプリの三木です。 今回のメルマガでは、役員報酬と報酬委員会の役割を取り上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 1.日産の...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.088━ 2019.1.09━━ 【ビズサプリ通信】 ▼ Reboot(再起動)の年 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆様、明けましておめでとうございます。ビズサプリの花房です。 今年の話題と言えば、皇位継承とそれに伴う改元(元号の変更)、消費増税、オリンピック1年前としての盛り上がり(ラグビ...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.087━2018.12.19━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 経営者不正を考える ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ビズサプリの辻です。 早いもので2018年の最後のメルマガとなりました。みなさんにとって今年はどんな1年でしたでしょうか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.086━2018.12.5━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 管理会計のありかた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビズサプリの泉です。 2018年も12月となり、師走の忙しさを感じるとともに、気温もぐっと下がったと実感している近頃です。 経理部門における役割は開示制度が大きく変わってきたここ十数年は...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.085━2018.11.22 ━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 善玉になってきたアクティビストたち ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビズサプリの久保です。 日産のカルロスゴーン会長が金商法違反容疑で逮捕されました。これは有価証券報告書における役員報酬の虚偽記載の疑いということです。それ以外に同氏に...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.084━2018.11.07 ━ 【ビズサプリ通信】 ▼ 収益認識とプライシング ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビズサプリの三木です。 以前のメルマガで新しい収益基準のことを取り上げました。新しい基準のポイントの一つに「価格」があります。今回のメールマガジンでは、この新基準における価格の扱...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.083━ 2018.10.26━━ 【ビズサプリ通信】 ▼ IFRS新リース会計基準の導入 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ビズサプリの庄村です。 とても暑かった夏が終わり、少し肌寒い季節へと変わってきました。 東京証券取引所が2018年7月31日に公表した「会計基準の選択に関する基...

カテゴリー
会計
内部統制
ガバナンス
不正
IT
その他
執筆者
辻 さちえ
三木 孝則
庄村 裕​
花房 幸範​
久保 惠一​​
泉 光一郎

過去の記事

メルマガ無料購読のお申し込み / 配信停止

購読を希望の方はこちら(無料)

配信をご希望の方は、貴社名、氏名、メールアドレスを下の欄に入力し、「登録する」ボタンを押して下さい。

    貴社名

    任意

    お名前

    必須

    配信したいメールアドレス

    必須

    プライバシーポリシーはこちら

    配信停止を希望の方はこちら

    配信の停止をご希望の方は、貴社名、氏名、メールアドレスを下の欄に入力し、「登録する」ボタンを押して下さい。

      貴社名

      任意

      お名前

      必須

      停止したいメールアドレス

      必須

      プライバシーポリシーはこちら