概要
「リスク」や「リスクマネジメント」という言葉はよく耳にしますが、その内容は漠然としていたり、誤解されやすかったりします。本講義では、リスクの基本的な考え方、リスクマネジメントの目的、実施上のポイント、そしてリスクマネジメントに役立つ周辺知識を解説します。理論だけでは形骸化しがちなリスクマネジメントを実務に活かすには、陥りがちなポイントや、実施体制や考え方を実務的な必要性の観点で正しく理解することが重要です。また、危機管理との違いや関連性にも触れながら、日々の業務に役立つ実践的な知識と視点をわかりやすくお伝えします。
対象者
・内部監査・内部統制部門に所属している方
・リスクマネジメントに初めて触れる方
・現状のリスクマネジメントに限界を感じている方
・組織の「リスク感度」や「判断力」を高めたい方
・リスクマネジメントを体系的に学びたい方 など
主な内容
1. リスクマネジメントとは?
2. リスクマネジメントでつまずくポイント
3. リスクマネジメント実施上のコツ
4. 組織にリスクマネジメントを浸透させるには?
(内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください)
講師略歴
株式会社ビズサプリ 代表取締役
【経歴】
東京大学在学中に公認会計士試験に合格。その後、1997年10月より青山監査法人に5年勤務。多様な業種(製造業、サービス業、ホテル業、保険業等)における財務諸表監査(日本基準、米国基準、IAS(現IFRS)等)を経験する。その他、システム監査やデューデリジェンスにも従事。
その後、2003年1月から監査法人トーマツに転職し、内部統制や内部監査の専門部署であるエンタープライズリスクサービス部にて7年9ヶ月勤務。国内外の企業の内部監査や内部統制の導入コンサルティングやコソーシング、リスクマネジメント、システムに関わる業務改善等に主任として従事する。また、トーマツ内のJ-SOX対応ツールの作成に携わった。
2010年10月より独立し、株式会社ビズサプリを設立。IFRS導入支援やIPO支援等のコンサルティングを展開しつつ、現在に至る。
【セミナー講師等】
「内部統制報告制度の『悩ましい』ポイントへの対処」(日本公認会計士協会)
「業績向上に役立つ財務会計と管理会計」(日本バリューエンジニアリング協会)
「海外子会社の内部統制と管理体制づくり」(みずほリサーチ&テクノロジーズ)他
【著書】
統制環境読本(翔泳社)
IFRS決算書分析術(阪急コミュニケーションズ)、他
視聴方法
オンラインセミナーは、Zoomウェビナーにて開催いたします。
開催日の1~2日前に、開催通知にてZoomの視聴情報をお送りいたします。
※視聴にはインターネット回線が必要です。通信料はお客様負担となります。
価格
2,500円
購入から視聴までの流れ
上部「申し込む」ボタンよりご購入ください。
ボタンが表示されない方は以下のURLよりお申し込みください。
https://biz-suppli.stores.jp/items/67ff1d12a7f9cb7d4effaace
ご参加予定に変更が生じた際は、ご連絡をいただきますと幸いです。すでに視聴用のzoom URL及び講義資料をご案内済みの方のキャンセル、または返金は行っておりませんので、ご了承ください。
法人でのご購入・請求書をご希望の方はメールにてお問い合わせください。
株式会社ビズサプリ
〒104-0031 東京都中央区八丁堀1-4-5
川村八重洲ビル5階
お問い合わせ先:seminar@biz-suppli.com